• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「木漏れび」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

木漏れび

akanezora.exblog.jp
ブログトップ

花を楽しむ 私の日常日記  
by tkai215
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
日々の出来事
花 ガーデニング
庭の花
育苗箱
お出かけ
その他
未分類
以前の記事
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
その他のジャンル
  • 1 スピリチュアル
  • 2 時事・ニュース
  • 3 科学
  • 4 金融・マネー
  • 5 ライブ・バンド
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 経営・ビジネス
  • 8 ブログ
  • 9 車・バイク
  • 10 スクール・セミナー
記事ランキング
  • 枯れた・・・  (ライラック) こんなに大きくなっていた...

  • 紫陽花 (翠玉白菜) 6月上旬頃の紫陽花 今...

  • 鳴子蘭? 鳴子ユリ? アマドコロ? どの名が 本当なので...

ブログジャンル
シニアライフ
花・ガーデニング
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ゴーヤ

今年のゴーヤは 花壇の中に置いた植木鉢に植えた1本だけですが
続く暑さに勢いを増し 青々とした葉の蔓を 縦横無尽にのばしています
根っこはたぶん植木鉢の底から 花壇にひろがっているのでしょう
トレリスの裏側にも 物置をつたって屋根にも 伸びる蔓を追いかけて張った
ネットもすりぬけて お隣の植木にからみつき もう好き勝手に伸びる 伸びる・・・
そして たべても食べても冷蔵庫の中にはいつもゴーヤがあるのです

節電が言われた今年は ゴーヤで緑のカーテンをしているお宅が多くて 近所の
お友達に持っていくことも出来ず 折角実ったゴーヤですから 冷凍で保存する事も
考えていますが 一寸食べるのも飽きてきました
タッタ1本なのに ずいぶんと実がなるものですねー046.gif

c0021670_2014594.jpg





c0021670_20144467.jpg




c0021670_2015322.jpg




c0021670_20152381.jpg


by tkai215 | 2011-08-30 20:29 | 花 ガーデニング
<< チェリーセージ サルビアコクシネア >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください